>> 10月, 11月, プランター, 果菜類

ソラマメ(プランター)

ソラマメ(プランター)

マメ科

関連カテゴリ
難易度中級
連作障害なし
植付時期10月中旬~11月上旬
収穫時期5月中旬~6月中旬
最適PH6.0~6.5 石灰分をやや好む

通常のプランターの場合 給水プランターの場合

①軽石をネットに入れ、口を結んでからプランターの下に置き、平らにならす。

②培養土を1/2入れてから、野菜の肥料を100g加えてよく混ぜる。 ③残りの培養土をプランターの内側の線まで入れて平らにならす。 ※残った培養土は土が沈んできたら追加してください。

①培養土をプランターの足部分の先までしっかりと詰め込む。

②培養土を1/2入れてから、野菜の肥料を100g加えてよく混ぜる。 ③残りの培養土をプランターの内側の下の線まで入れて平らにならす。 ※残った培養土は土が沈んできたら追加してください。

以下共通

④プランターの中央線上2か所に30cm間隔になるように直径×深さ各10cmの穴をあけ、ジョーロで軽く水をまいておく。

⑤種子の黒い部分を斜め下に向けて、上部が見えるようにして2粒ずつ植える。

⑥7〜10日後に本葉が開いたら、弱々しい株を引き抜き1本にする。

⑦プランターの下穴から出るまでジョーロでたっぷりと水を与える。

⑧防虫ネットをかぶせる。

水やり

土の表面が乾いたらたっぷりと水やりする。
ただし、やり過ぎると根ぐされ病にかかりやすくなるので注意する。

整枝

1株あたりの枝数を6本にする。太くて丈夫な茎を残す。

支柱

春に苗が成長しネットに届いたらネットを外して、支柱に20cmの高さに添付のヒモを巻き付けながら四角に張り巡らす。
成長にしたがって支柱に巻き付けたヒモを上部にずらして倒れないようにすると良い。
ネットを外すとアブラムシがよって来るので、忌避剤を散布して予防する。

土寄せ

4月に苗の成長にしたがって株が倒れないように土を盛り上げて支える。

摘芯

草丈が70cmになったら茎の先端をハサミで切り取る。

収穫

5月中旬から6月中旬にかけて、サヤが下を向いた実から順次ハサミで切り取る。
収穫適期が遅れると、蕾が開いて味が劣化するので注意する。

 

 

 

 

 

 

  • プランターの置く場所は、日当たりと風通しの良いところ。
  • コンクリートの床面に直接置くと、夏の高温期に根焼けを起こして枯れてしまうので、発泡スチロール板や木の板などを下に敷くと良い。
  • 自家製防虫剤で予防する。ニンニク、トウガラシ、ミントなどを煮出した汁をスプレーする。市販の木酢液との併用も可。
  • アブラムシやハダニ、コナジラミには、水を勢いよくかけて洗い落す方法が有効。

 

[PR] 藤田先生監修ソラマメ(プランター)栽培セットのご購入はこちらから

関連カテゴリ : 10月, 11月, プランター, 果菜類

野菜の種類から探す

植付時期から探す


| ホーム | 2019年度報告書 |