>> 10月, 11月, 畑で栽培, 葉菜類

サヤエンドウ

サヤエンドウ

マメ科

関連カテゴリ
難易度中級
連作障害なし
植付時期10月中旬~11月上旬
収穫時期4月下旬~6月上旬
最適PH6.5~7.0 石灰分を好む

連作は厳禁です!マメ科の植物を5年以上育てていない場所で育てましょう。
また酸性土壌に弱いのしっかりと苦土石灰をまき土壌酸度を
pH6.5~7.0の中性に近づけましょう。

エンドウマメの作り方

スナップエンドウ・サヤエンドウの作り方は一緒ですが、
収穫のタイミングが異なるので注意しましょう。

栽培スペースは畝幅の80cmです。
長さは植え付ける株の数で調節してください。

土づくり

植え付けの2週間前まで

苦土石灰を栽培スペース全体に
150~200g/平方メートルまき
良く耕します。

また酸性土壌に弱いのしっかりと苦土石灰をまき土壌酸度を
pH6.5~7.0の中性に近づけましょう。

植え付けの1週間前まで

  • 完熟牛ふん堆肥 2kg/平方メートル
  • 化成肥料 50g/平方メートル

をまき、栽培スペース全体を良く耕します。

※根粒菌の働きで元肥は少なくて大丈夫です。

栽培スペースの外側から土をもり

7~80cm幅で高さ10cm程度の畝を立てます。

種まき・間引き

2列分の植穴をあけていきます。

間隔を30cm程度あけ、列間を50cmで
2列、植穴をあけていきます。

植穴は直径8cm程度、深さ1cm程度の穴をあけます。

そこへ3粒ずつ種をまき
土をかぶせ、軽く手で押さえます。

ジョウロでたっぷりと水をやりましょう。

本葉が出たら、育成の良いものを残して
1本に間引きます。

防雪対策

雪が降る地域では雪によるダメージを軽減させるために
防雪対策をおこないましょう。

雪が降る前に、不織布や防雪シートを掛けます。

通常のトンネルがけよりも多めに支柱を挿しましょう。

トンネル用支柱を普段より多めにさし
防雪シートや不織布をかけ、両端をまとめU字ピンなどで固定します。

シートの端は土をかけて固定しておきましょう。

また、降雪がおおいとトンネルがつぶれてしまうので
除雪するようにしましょう。

追肥・土寄せ

2月下旬~3月上旬ごろに追肥作業を行います。

トンネルをはずして、株もとに化成肥料を
30g/平方メートル追肥します。

その後、クワや畑の3役さんなどを使用して
土寄せ、畝をととのえます。

ネット張り

草丈が2~30cm程度に育ったら
ネットを張り、誘引します。

210cm程度の支柱を立て
補強用に横にも支柱を括り付けます。

マス目が10cm程度の園芸用ネットを
支柱にはります。

ツルがネットにからむように誘引しましょう。

 

収穫

サヤエンドウはサヤが膨らみ
マメを感じないうちに収穫。
(開花後約2週間前後)

スナップエンドウはサヤを触ると
マメをわずかに感じる頃に収穫。

(開花後約3週間程度)

早めに収穫することで
株の疲れを少なくし
その後の収穫量を増やすことができます。


関連カテゴリ : 10月, 11月, 畑で栽培, 葉菜類

野菜の種類から探す

植付時期から探す


| ホーム | 2019年度報告書 |